JOB INFORMATION新卒採用 募集要項
未来の住まいづくりに貢献する商社の総合職
職種名 | 未来の住まいづくりに貢献する商社の総合職【ビジネスパートナー、エンジニアリング営業、プランナー、商品管理(受発注)、施工管理、エンジニアリング営業、躯体販売、人事・総務】 |
---|---|
配属職種 | 職種やエリア、働き方等選考段階からヒアリングを行います。 諸事情等もあるかと思いますので、ご希望・ご相談いつでも受付しております。 お気軽にお申し付けください。 どの職種でも総合職にて採用を受付しています。 ■ビジネスパートナー メーカー商品に関する専門知識、新商品情報の習得や、お客様であるビルダー、工務店様に向けて、「相談役」として情報提供、お役に立つご提案をすることが仕事です。また、日々のお客様のニーズに耳を傾け、社内外問わず、様々なメーカーや社内の専門チームと協力・連携を行い、課題解決を目指した提案を行います。 ■エンジニアリング営業 太陽光発電・蓄電池、HEMSといった住宅に欠かせないエネルギー商材を幅広く取り扱い、提案を行っています。また最近注目されている電気自動車(EV)についてもいち早く取り上げ、住宅業界とEV業界をつなぎ、エネルギー問題にアプローチしながら新たな利用価値のご提案を行っていきます。 ■プランナー お客様からの図面をもとにプランや見積もりを作成するお仕事です。住まい手のニーズや家族構成を配慮し、生活スタイルを具体的にイメージしながらキッチンやバス、トイレなどの住宅設備を厳選し、床や壁、ドアなどの色合いやデザイン、素材などを検討していきます。時にはお客様から「○○さんのおすすめは?」と聞かれることも。社内外問わず、信頼関係の構築が必要になり、また、やりがいにも繋がります。 ■商品管理(受発注) お客様からの注文を受けて、あらゆる建材や資材、設備などの手配、納品までのサポート、商品の問い合わせに対応していくお仕事です。社内外の様々な方と連携しながら、細やかな対応で、より良いサービスの実現へと人やモノを繋ぐ「架け橋」となる存在です。正確な受発注業務はもちろんのこと、常に優先順位を考え、時間意識を持って業務を行う能力が求められます。 ■施工管理 お得意先様工務店の電気・空調工事に特化した下請け工事を行うことで、提案・受注~引き渡しまでワンストップサービスを行っています。自社で行うことでよりお得意様に合わせた商材の提案やスムーズな施工を実現しています。 ■躯体販売 家を建てる上で欠かせない土台や柱などの骨組みのことを“躯体”と言い、建物の強度や耐久性を支える重要な役割を担っています。そんな躯体をCAD/CAMによるデータ入力し、構造躯体の強固な家の提案を行い、工期短縮や現場での施工簡易化を図っていきます。 ■人事・総務 企画・広報・採用・総務をお仕事として担当します。販促ツールやイベントの企画立案、HP・広報誌の作成、企業説明会の準備と運営など、様々なことを社内外の方々と一緒に取り組んでいます。また、社員の皆さんが円滑に仕事を進められる環境づくりにも力を入れています。 |
募集学部・学科 | 全学部・全学科 ■理系大学院生 ■理系学部生 ■文系大学院生 ■文系学部生 <こんな学生に会ってみたい> ■資格取得に積極的な人 ■学内活動の経験が豊富な人 ■学外活動の経験が豊富な人 ■個性をアピールできる人 ■チームワークを重視する人 ■こだわりや探究心の強い人 ■とにかく負けず嫌いの人 ■冷静に物事を判断できる人 |
初任給 | 対象:総合職 支給額:(月給)264,200円 基本月額:229,000円 諸手当(一律)/月:35,200円 諸手当に固定残業代が含まれています。 ■試用期間あり 試用期間3カ月 試用期間中は残業がありませんので、固定残業代を除く給与が支給されます。 ■固定残業制度あり 超勤手当 35,200円(固定残業20時間分) ※20時間を超えた場合は追加で支給 |
モデル月収例 | 264,200円 基本給 229,000円 超勤手当 35,200円(固定残業20時間分) ※20時間を超えた場合は追加で支給 |
諸手当 | 役職手当、等級手当、超勤手当、交通費支給、住宅手当(※支給条件あり) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
昇給 | 年1回(7月) |
勤務時間 | 8:30~18:00 実働8時間/1日 |
休日休暇 | 休日/土曜日、日曜日、祝日 休暇/夏季、年末年始、年次有給、特別休暇及び指定休日 |
年間休日数 | 123日 |
所在地 | 本社/滋賀県近江八幡市上田町175 大阪営業所/大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー10F 京都営業所/京都市南区上鳥羽大物町28 シグマビル1F |
待遇・福利厚生・社内制度 | 各種社会保険完備 社内行事(新年会・納涼会・スポーツイベントなど) 有給休暇付与(年最大20日の有給休暇が付与) <ポイント> ・福利厚生が充実 ・完全週休2日制 ・年間休日120日以上 ・実力主義の給与体系・評価制度を導入 ・社宅・家賃補助制度あり ・教育・研修制度が充実 ・産休・育児休暇取得実績あり ・時短勤務制度あり |
研修制度 | 制度あり ・新入社員研修 ・建築基礎研修 ・メーカー研修 ・階層別研修 ・管理職研修 ・営業研修 ・OJT研修 |
事業内容 | 住宅設備・建築資材・木材の卸売販売を行う住宅専門の商社です。 商圏エリアは関西圏で、滋賀県近江八幡市に本社があり、地元密着型の事業展開で安定した経営基盤を確立するとともに、大阪・京都で新たな市場を開拓しています。 主な取引先 パナソニック(株)、(株)LIXIL、チヨダウーテ(株)、タカラスタンダード(株)、 クリナップ(株)、ニチハ(株)、ケイミュー(株)、TOTO(株)、大建工業(株)、 旭ファイバーグラス(株)、フクビ化学工業(株)、アイカ工業(株) 他200社 |
募集人数 | 6~10名 |
エントリー方法・採用フロー | ▼1次・カジュアル面談(オンライン) ※選考ではありません ▼職場体験(対面)※選考ではありません 当社のお客様先への同行を通して、実際のお仕事を体験いただく1Dayのプログラムです。 ↓希望者は、その後選考を開始します ▼2次・個別面接(オンライン) ▼3次・役員面接(対面)+基礎能力検査 ▼内々定 ※会社見学・OB/OG訪問も受付中です! ご希望の方はお気軽にご連絡ください。 |
選考方法 | 個別面接、適性・基礎能力検査を踏まえ、総合的に判断させていただきます。 <選考の特徴> ■選考で筆記・基礎能力検査あり ■選考でグループワーク・グループディスカッションなし ■グループ面接なし 一人ひとりとお会いしてから適性も見させていただいて、人を大事にして採用活動ができればと考えています。 |
提出書類 | 選考時 ・WEBエントリーシート (お預かりした応募書類は当方で責任をもって廃棄いたします。) 内定後 ・健康診断書 ・卒業見込証明書 ・成績証明書 |
内々定までの所要日数 | 2カ月程度 会社説明会から内定までは約2カ月を予定しております。 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 屋内禁煙 |